カテゴリー
傷害保険 医療保険 生命保険 自動車保険 自転車保険

自転車保険のケガ(入院・通院)に対する補償は必要?不要?

自転車事故による高額賠償事例が報道され、自転車保険に関する注目が非常に高くなっています。また、兵庫県や大阪府、滋賀県等では自転車保険の加入が義務化され、自転車保険への加入を検討している方も多いと思います。

自転車保険とは、個人賠償責任保険傷害保険がセットになった商品ですが、相手のケガや相手のモノを壊した際の賠償責任を補償するのは、個人賠償責任保険です。

自転車保険に加入する多くの方が他人のケガ等に対する賠償責任の補償が必要で加入しているのではないでしょうか?

しかし、自転車保険はご自身のケガ(入院・通院)を補償する傷害保険がセットになっています。以前は、個人賠償責任保険単独で加入することが可能でしたが、最近では自動車保険等に特約としてセットするか、自転車保険として傷害保険とセットで加入するのが一般的です。

何も考えずに自転車保険に加入するのではなく、自転車事故によるご自身のケガ(入院・通院)を補償する保険に既に加入していないかもご確認ください。

今回は、自転車保険のご自身のケガ(入院・通院)に対する傷害補償の必要性について確認したいと思います。傷害補償部分のムダを省き、保険料節約に役立てて頂ければと思います。

カテゴリー
生命保険

生命保険会社が破たん(倒産)した場合、保険契約は消滅する?

生命保険や医療保険などは、最低でも10年程度の長い期間契約する商品です。よって、生命保険や医療保険等に加入している期間に契約している生命保険会社が破たんするリスクを心配される方もいらっしゃいます。

生命保険会社が破たん(倒産)した場合、契約している生命保険や医療保険等の契約はどうなるのでしょうか?契約は消滅してしまうのでしょうか?継続できるのでしょうか?

今回は生命保険会社が破たんした場合、契約している生命保険や医療保険がどうなるかと保険会社を選ぶ際の基準についてご紹介します。

カテゴリー
自動車保険

他人の車を運転して事故|他人名義の自動車保険で補償される?

友人や知人など、他人名義の車を運転する際に事故を起こした場合、自動車保険で補償されるのか心配になることはないでしょうか?

ご自身の自動車保険や、運転する友人、知人の車の自動車保険の契約内容を確認しておかないと、事故の際に全く補償されないという事態になりかねません。自動車保険の補償が無ければ、大きな賠償金を自ら支払う必要があります。

今回は、友人、知人など、他人名義の車を運転する際に自動車保険契約のどのようなポイントに気を付ければよいかについて「ご自身や家族が自動車保険に加入している場合」と「ご自身や家族が自動車保険に加入していない場合」にわけて解説します。

他人の車を借りて運転することが多い方は参考にして頂ければと思います。

カテゴリー
がん保険 医療保険 生命保険

告知義務違反で生命保険が解除とならないための注意点4つ

生命保険や医療保険、がん保険等に加入する際には、現在の健康状態や病歴等の告知が必要になります。告知すべき項目が漏れていたら、告知義務違反で契約を解除される可能性もあります。

意図的に病歴や健康状態を隠すつもりはなくてもうっかり告知が漏れてしまう場合もあると思います。

そこで、今回は生命保険や医療保険などの申込時に告知義務違反を防ぐためのポイントについて解説します。

今回の記事を読み、告知の重要性や告知義務違反を問われないためのポイントについてご理解いただければと思います。

カテゴリー
自動車保険 自賠責保険

2台目の車は1台目の車の自動車保険で補償される?

「2台目の車を購入する際に自動車保険は1台ずつ加入する必要があるのか?」また、「1台ずつ加入が必要であるならば、少しでも自動車保険料を安くできないか?」などと考える方が多いと思います。

また、夫婦で1台ずつ車を所有しているなど、ご家族で複数台の車を所有する場合にも上記と同じように少しでも保険料等の維持費節約を考える方も多いのではないでしょうか。

今回は、2台目以降の車を購入する際の自動車保険について注意すべきポイントや保険料の節約方法について解説します。

2台目以降の車を購入予定の方は参考にして、自動車保険料の節約につなげて頂ければと思います。